How to request
=ご依頼方法&リクエストプラン=
お客様にとって最適なプランと分かりやすいご依頼方法をご用意いたしました。
下記リクエストプランよりお好みの内容をお選びcontact欄よりご連絡ください。TEL、ご来店にもご対応いたします。
我々と家具、キッチン、インテリアのことお話しませんか。
プロフェッショナルなガイドとしてオーダーメイドの世界をご案内いたします。
Request item of a creative furniture Arno
=リクエストプラン=
ご相談内容により下記のようなプランをご用意いたしました、お話しさせていただく中でプランのほうご自由に変更いただけます。まずはお問い合わせください。
Meeting
=お打合せ=
お打合せは恵比寿ショールーム及び所沢工房よりお選びください。
弊社ではお客様にオーダーメイドでつくる楽しみを体験いただけるように、その後の生活が楽しめるようにお打合せはじっくりとおこないます。
状況によっては1年以上かけてプランニングすることもありますので最初から詳しく計画されていなくても大丈夫です。
我々もお客様とワクワクを共有しながら楽しんでいますので、ぜひいろいろとお話しください。
お逢いできることを楽しみにしております。
Attitude
=具現化するために=
「イメージ力」
お打合せの内容や資料などからお客様が思い描くイメージと雰囲気、必要な機能などを正確にくみ取ることを大切にしています。
「アイデア力」
こんなデザインはできる?この素材は使えるの?いろいろと他では見たことがないことが出来るのか疑問なことは是非お話しください。
実現できるようアイデアを出させていただきます。
「理解力」
何かを伝えるということはとても難しいことです、ですがオーダーメイドでモノを作るときに伝えようとする内容はとても大切な要素です、取り逃がしの無いように丁寧にお話しをお聞きいたします。
「手作業」
オーダーメイドでモノを作るときには細部のクオリティには拘りたいものです、その時「手作業」を厳かにしてはいけません。機械では出せない精度がそこから生まれるからです。
常にお客様のご期待にこたえられるように「手の感覚」を磨きお待ちしております。
「人柄」
どんな仕事もそうですが仕事をするうえで「人柄」はとても大きな影響を与えるものです、製品をより良いものに仕上げお客様にとってよりご満足いただける作品をお届けするために、まずは人を作ることが大切と考えます。
「感謝の気持ち」
数ある工房、業者の中から「Arno」という工房を選択いただきご注文いただいたお客様です、気持ちを込めて一つ一つ丁寧な仕事を通してお客様へ恩返しができればと心より願っています。
Quality
オーダーメイド家具、キッチンを製作するにあたり我々は磨き上げた素材の選定はもちろんですが、各部材の接合部分の擦り合わせ、適正な接着方法、的確なビスの選定、細部を仕上げる手の感覚、バランスの取れた面取り寸法など様々な事柄に気を配っています。
見えない内部の部材選定、組み方、仕上げ方、金物の知識、塗装のノウハウなど様々な要素の組み合わせとバランス取りが一つの製品の中にはあります。
良いモノと、粗悪なモノは残念ながら言葉や図面では表せないものです、経年劣化による損壊、損傷などは如実にその差が現れますが残念ながらこれも時間がたってからわかるものです。
それでも良いモノと粗悪なモノは「感じる」ことが出来るものだと信じています。
お部屋に設置した際のたたずまいに雰囲気や魅力を感じる。
そういうものは大抵の場合良いものであり長く使え、使い勝手も良いのではないでしょうか。
人間はそのあたりの微妙な感覚が鋭い生き物です、誤魔化したようなものにそのような雰囲気は感じないものです。
我々はその微妙な感覚のところにあるQualityをお届けしたいと考えています。